まとめ

江戸バース用語集

江戸バースで使われる単語、メタバース、仮想通貨など専門用語の用語集。

暗号資産用語集

暗号資産 (仮想通貨)

電子データのみでやりとりされる通貨のこと。

トークン (Token)

他の暗号資産のブロックチェーン上で動作する暗号資産のこと。ほぼ仮想通貨(暗号資産)と同義。

ガス代 (Gas)

イーサリアム上の取引で、必要な手数料のこと。通貨の変換、購入、NFTの販売等様々な場面で発生する。

スワップ (Swap)

トークンの交換のこと。MetaMask内で可能。

イーサリアム(ETH) 系 暗号資産

イーサリアム(ETH)

edoverseで流通するZeni・Kobanを購入するために必要な仮想通貨(暗号資産)の1つ。通貨単位は、ETH(イーティーエイチ)

ユーエスディーコイン (USDC)(USD Coin)

アメリカ合衆国の法定通貨である、米ドルに連動した、価格が安定した仮想通貨のこと。Edo Zeni・Kobanや各種NFTの購入に使用。

ゼニ(ZENI)

江戸バース上の独自トークン。将来的には、NFTを購入する際に活用する。ゲーム上の一般的に流通するトークン。

コバン(KOBAN)

江戸バース上の独自トークン。ZENIよりは流通量が少なく、貴重。コミュニティの投票などに使われるトークン

ブロックチェーン用語集

ブロックチェーン

ブロックと呼ばれる単位でデータを管理し、それを鎖のように連結してデータを保管する、情報データベース技術のこと。データ改竄ができない。

マイニング用語集

Transaction (トランザクション)

ブロックチェーン上の取引のこと。前の持ち主との取引のハッシュ値と送り先のアドレスなどが含まれた、所有者の秘密鍵で電子署名したもの全体を指す。

Transaction fee (トランザクション フィー)

Transaction(取引)自体にかかる手数料のこと。イーサリアムネットワーク上では、手数料はイーサリアムで支払う。仮想通貨やNFTの送受信等で必要。

セキュリティ用語集

Wallet (ウォレット)

主に暗号資産(仮想通貨)の保管、送付、預入などの機能を持つ、仮想通貨のデジタル財布。Edoverseでは、MetaMaskを使う。また、ウォレットのカテゴリーも様々なものがあり、大区分では、インターネットに繋がるか、繋がらないかで区分する、ホットウォレット、コールドウォレットなどある。

MetaMask (メタマスク)

仮想通貨のデジタル財布。Edo Zeni・KOBAN等の仮想通貨の他、NFTを保管するために使用。作成費無料。PCとスマホアプリ版があるが、PCはNFT閲覧機能はない。ホットウォレットの一種。

秘密鍵 (プライベートキー)

プライベートキーとは、暗号資産(仮想通貨)の所有者であることを証明するデータのこと。ウォレット所有者のみが知る情報で、ウォレット内で管理する。秘密鍵が第三者に知られた場合、保有暗号資産が盗まれてしまう。また、紛失した場合も使用できなくなる。

ホットウォレット

ホットウォレットとは、インターネットに繋がっているウォレット。MetaMaskが該当する。

コールドウォレット

コールドウォレットとは、インターネットに繋がっていないウォレット。セキュリティが高く、ハッキング等のリスクが低い。ハードウェアウォレットもこれに該当する。

ハードウェアウォレット

ハードウェアウォレットとは、USBタイプの仮想通貨を管理するウォレット。通信環境から隔離した状態でも、仮想通貨(暗号資産)等を保管できる。セキュリティが非常に高いウォレット。

メタバース用語集

メタバース

Meta(超)とUniverse(宇宙)の造語。インターネット上にある、仮想空間。不特定多数の人がアバターを使って、同じ空間内でコミュニケーションを図る空間。

Unreal Engine(アンリアルエンジン)

Epic Gamesより開発された3Dゲームエンジン。グラフィックの高さに定評がある。人気ゲーム「フォートナイト」はこのプラットフォームで開発されている。edoverseでは初期リリースの段階ではUnreal Engine5で製作される。

アバター

メタバース内で、自分の分身として空間内を動くキャラクターのこと。アバターは自分で作成することも、購入することもできる。

ウェブ1.0(Web1.0)

インターネットの初期の概念。メディアはホームページが最先端。情報は企業からの一方的な発信が中心。インフラは個人サーバー、パーソナルコンピュータが主流。

ウェブ2.0(Web2.0)

Web 1.0をさらに発展させた90年代後半のインターネットの概念こと。SNSが広まり、ユーザーの双方向コミュニケーションが特徴。インフラとしてクラウドサービスが広まった。GAFAと呼ばれる、Google, Apple, Facebook, Amazonが世界的に成長して、グローバル企業が生まれた。GAFAが個人情報を管理する時代。

ウェブ3.0 (Web3.0)

パブリック型のブロックチェーンを基盤としたインターネットの概念のこと。ユーザーが個人情報や、様々なデジタル資産の所有権利を持つ時代。メタバース、NFT、Defi、DAO等が生まれた。

VR (ブイアール)

バーチャルリアリティ(仮想現実)のこと。現実空間にいるような映像。スマホVR, WebVRの他にも、ヘッドマウントディズプレイを使用したものもある。

スマホVR(スマホブイアール)

VRゴーグルというゴーグル型の機械を使用して、現実空間にいるような映像を見ることができる技術のこと。スマートフォンを使用する。

WebVR(ウェブブイアール)

VRゴーグルは不要、パソコンもしくは、スマートフォンを利用して、VRを利用できる技術。Webブラウザ上で簡単にVR技術の体験ができる。

AR (エーアール)

拡張現実のことで「Augmented Reality」の略称。コンピュータを使い現実世界のデジタル映像に他のデジタルデータを重ねて表示させる技術。ポケモンGOやドラクエウォークはARを使った代表的なゲーム。ARの利用により、例えば自分の部屋のデジタル映像に家具や電化製品等の設置イメージを投影させることもできる。

NFT (エヌエフティー)

Non-Fungible Tokenの略。「替えが効かない、唯一無二」であることが証明された、ブロックチェーン上に記録される、デジタル資産のこと。

OpenSea (オープンシー)

NFT作品を取引することができる場所。ニューヨークで2017年に設立されたNFTの有名オンラインマーケットプレイス。NFTの生成、管理、購入やオークション出品することが可能。

GameFi (ゲームファイ)

Game(ゲーム)とFinance(ファイナンス)の造語。ブロックチェーン上でNFTゲームをプレイすることで暗号資産等を稼ぐことができる、ブロックチェーンゲームのこと。

DAO (ダオ)

Decentralized Autonomous Organizationの略称。分散型自律組織。ブロックチェーンを介して管理・運営される組織のこと。ブロックチェーン上の組織ルールに基づいて、メンバー全員によって運営・管理される。

Airdrop (エアドロップ)

条件を満たすことで、運営企業などから、リリース直後の仮想通貨を無料で受け取れるイベントのこと

江戸バース用語集

Edoverse (江戸バース)

Edoverse Foundationが運営する、江戸を舞台にしたメタバース。2023年末正式リリース予定。徳川宗家19代目、徳川家弘氏監修。

土地NFT (Land NFT)

Edoverse上に設定された土地の権利NFT。江戸時代の史実に基づいた区画に、土地NFTとして販売。土地NFTは、江戸時代の土地の所有藩に基づいて、全て所属藩が決められている。

刀NFT (Katana NFT)

Edoverse上でアバターが持つこととなる武器。ゲームで敵を退治する際の様々なパラメーターも付与されている。

道具NFT (Tool NFT)

手に入れた土地は、まだ更地のため開墾作業をするために必要な道具NFT。